2018年以降 撮影 |
|
|
 |
|
ハチジョウツグミ 2017年2月横浜市大池公園
今年初めて飛来して大勢の野鳥ファンが
見に来ました |
ソウシチョウ 2017年2月神奈川 座間市
鳥綱スズメ目チメドリ科(ヒタキ科とする
説もあり)に分類される鳥類。外来生物法で
特定外来生物に指定されておる。 |
ツバメチドリ 2017年4月横浜戸塚区
境川遊水地にて
|
|
|
 |
|
キジ ♂ 2017年4月横浜市戸塚区
日本の国鳥 |
アオサギ 2017年2月横浜市旭区
大池公園 |
アオサギ 2017年2月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
 |
|
カワセミの愛告白 2016年6月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミの交尾 2016年6月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミとトンボ 2016年6月横浜市緑区
四季の森公園
|
|
|
 |
 |
カワセミ 2017年12月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミ 2017年12月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミ 2017年12月横浜市緑区
四季の森公園 |
|
|
|
カワセミ 2017年1月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミ 2017年10月横浜市緑区
四季の森公園 |
カワセミ 2017年12月横浜市緑区
四季の森公園 |
|
|
|
|
イソヒヨドリ 2016年6月 相模原
宮ケ瀬ダムにて |
オオヨシキリ 2017年4月横浜市旭区
大池公園 |
ウグイス 2017年4月横浜市緑区
四季の森公園 |
|
 |
 |
|
カルガモの体操 2017年5月横浜市旭区
大池公園 |
チョウゲンボウ 2014年横浜市瀬谷区
和泉川 |
カワウ 2016年7月横浜市旭区三ツ境
帷子川 |
|
|
 |
 |
カケス 2017年2月横浜市旭区
大池公園 |
ガビチョウ 2016年6月横浜市旭区
大池公園 |
カルガモの親子 2016年5月横浜市瀬谷区
和泉川 |
|
 |
 |
 |
カワラヒワ夫婦 2016年藤沢市
目久尻川 |
モズ 2017年4月横浜市戸塚区
境川遊水地 |
ジョウビタキ♀ 2017年2月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
 |
アオゲラ 2017年12月横浜旭区
大池公園 |
コゲラ 2017年12月横浜旭区
大池公園 |
アオジ 2018年2月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
|
 |
ハイタカ 2018年1月横浜市旭区
大池公園 |
オオタカ 2017年12月横浜市旭区
大池公園 |
ツミ幼鳥 2017年11月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
|
ゴイサギ 幼鳥 2017年横浜市緑区
四季の森公園 |
ハッカチョウ 2018年1月横浜市戸塚区
東戸塚住宅地 |
クイナ 2018年1月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
|
コジュケイ♂ 2017年横浜市旭区
大池公園 |
ムクドリ 2017年4月横浜市戸塚区
舞岡公園 |
ヒヨドリ 2017年5月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
|
 |
|
椿とメジロ 2017年12月横浜市旭区
大池公園 |
メジロ 2017年12月横浜市旭区
大池公園 真弓の実をくわえる |
オナガ 2017年8月横浜市泉区
領家住宅街 |
|
 |
 |
 |
ルリビタキ♂ 2018年1月 横浜市旭区
大池公園 |
シジュウカラ 2017年12月 横浜市旭区
大池公園 |
ツグミ 2017年12月 横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
 |
ハシビロガモ♀ 2017年11月横浜市旭区
大池公園 |
オシドリ 2017年12月横浜市青葉区
こどもの国近く |
ミヤマホオジロ♀ 2017年12月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
 |
 |
ジョビタキ♂ 2018年1月 横浜市旭区
大池公園 |
キレンジャク 2018年1月横浜市旭区
大池公園どこから飛んできた? |
トラツグミ 2018年1月 横浜市旭区
大池公園 |
|
|
|
|
クイナ 2018年2月横浜市旭区
大池公園 |
カワセミ 蓮花 2017年8月綾瀬市蟹ヶ谷公園
老体 |
キビタキ 2018年5月横浜市旭区
大池公園 |
|
 |
 |
 |
カワセミ 2018年5月横浜市緑区四季の森
今年2回目愛びき |
カワセミ 2018年5月横浜市緑区四季の森
今年2回目子作り |
カワセミ 2018年5月横浜市緑区四季の森
今年2回目子作り |
|
|
|
|
カワセミ 2018年5月横浜市旭区
大池公園 |
カワセミ 2018年5月横浜市旭区
大池公園 ヒナのエサ エビ |
カワセミ 2018年5月横浜市旭区
大池公園 |
|
|
|
|
カワセミ 2018年6月横浜市旭区大池公園
6月10日1番子巣立ちして父親より餌 |
カワセミ 2018年6月横浜市旭区大池公園
6月11日雛4匹巣立ちで2番子と3番子と父親 |
カワセミ 2018年6月 横浜市旭区 大池公園
1番子と4番子とのコラボ |
|
|
|
|
サンコウチョウ ♂ 2018年6月 横浜市
磯子区 氷取沢 現在 巣に卵 |
サンコウチョウ ♀ 2018年6月横浜市磯子区
氷取沢 現在 巣に卵 |
コゲラ 2018年6月横浜市磯子区
氷取沢 現在 巣に卵 |
|
|
|
|
エナガ 幼鳥 2018年7月2日
茅ヶ崎市 茅ヶ崎里山にて |
エナガとメジロの遊び 幼鳥 2018年7月2日
茅ヶ崎市 茅ヶ崎里山にて |
サンコウチョウ ♂ 2018年7月2日
茅ヶ崎市 茅ヶ崎里山にて |
|
|
|
|
サンコウチョウ 2018年7月10日
横浜市磯子区氷取沢 現在雛4羽生まれた |
サンコウチョウ 2018年7月10日氷取沢
台湾リス出現で♂が威嚇 |
サンコウチョウ 2018年7月10日氷取沢
雛に餌を♂と♀の入れ替わり瞬時 |
|
|
|
|
カイツブリ 2018年7月12日撮影
大和市泉の森 雛4羽が2羽となる |
サンコウチョウ 2018年7月13日撮影
横浜市磯子区氷取沢現在 雛巣立ちして♂餌 |
サンコウチョウ 2018年7月13日横浜市磯子区氷取沢
現在雛巣立ちして母より餌を貰う。雛2羽確認
|
|
|
|
|
カワセミ 2018年7月26日横浜市金沢区
長浜公園にて3番子誕生?
猛暑でカワセミ撮影諦めていた中散歩にて
遭遇して撮影 |
カワセミ 2018年7月26日横浜市金沢区
長浜公園にて3番子誕生?
雛左側で親に餌をねだる |
カワセミ 2018年7月26日横浜市金沢区
長浜公園にて3番子誕生?
親が飛び出してビックリする雛 |
|
 |
 |
 |
ゴイサギ幼鳥 2018年7月31日撮影
横浜市緑区四季の森公園 |
ゴイサギ幼鳥 2018年7月31日撮影
横浜市緑区四季の森公園 |
ゴイサギ幼鳥 2018年7月31日撮影
横浜市緑区四季の森公園 |
|
|
 |
 |
カワセミ 2018年9月8日横浜市旭区
大池公園
にて2番子誕生?第2番子の誕生 4羽 |
カワセミ 2018年9月9日横浜市旭区
大池公園
にて9月7日2番子誕生♂親が餌を運ぶ
|
カワセミ 2018年9月9日横浜市旭区
大池公園
にて9月7日2番子誕生 5羽並ぶ |
|
|
|
 |
 |
ツツドリ 2018年10月8日横浜市旭区
大池公園 |
クロジ 2018年11月5日横浜市旭区
大池公園
|
トンビ 2018年10月9日横浜市金沢区
長浜公園にて
|
|
|
 |
 |
モズ 2018年10月8日横浜市金沢区
長浜公園にて |
ヤマガラ 2018年10月9日横浜市金沢区
長浜公園にて |
イソシギ 2018年10月9日横浜市金沢区
長浜公園にて |
|
 |
 |
|
ツグミ 2018年11月24日横浜市旭区
大池公園 |
アオゲラ 2018年11月24日横浜市旭区
大池公園 |
ミサゴ 2018年11月28日横浜市金沢区
船溜まり公園にて魚ボラゲット |
|
 |
 |
|
エナガ 2018年12月15日横浜市旭区
大池公園メジロ、シジュウガラと遊んで |
ルリビタキ 2018年12月15日横浜市旭区
大池公園 幼鳥♂ |
シメ 2018年12月14日横浜市旭区
大池公園 |
|
 |
|
|
ヒヨドリ 2018年12月25日横浜市旭区
大池公園ピラカンサスの実美味しく |
コジュケイ 2018年12月25日横浜市旭区
大池公園 親子4羽 |
ヤマシギ 2018年12月30日横浜市戸塚区
舞岡公園にて |
|
 |
|
|
オジロビタキ 2018年12月30日横浜市
戸塚区 舞岡公園 |
カシラダカ 2018年12月30日横浜市
戸塚区 舞岡公園 |
ジョウビタキ 2018年12月30日横浜市戸塚区
舞岡公園にてカンボクの実を食べる |
|
|